こんばんは。今日は久しぶりに宇都宮でおすすめのご飯屋さんを投稿します。
初回投稿したらーめん屋さん『HIBARI』と同系列のお店です。
お店の名前は、炭ときどき薪 椛凛(カバリン)です。
名前の通りビーフ100%使用したハンバーグ屋さんです。

宇都宮東武駅から徒歩3分くらい・・・という道路挟んで目の前にあります。
さて、お店に入ります。

ランチ帯ではこのようなメニューが出てきます。
メニュー表に描かれている定食が、内容盛りだくさんでおいしそうじゃないでしょうか?(‘ω’)
ごはんは2種類から選べます。今回は『こしひかり』か、『トウモロコシと新生姜の混ぜご飯』。
メニュー表右側には、多様なハンバーグ定食が並んでいます。
どれにしようかなーと考えて、今回は『トウモロコシと新生姜の混ぜご飯 ✖ 京みそ高菜ハンバーグ定食』を選択しました。
10分以内くらいかな・・・少し待つと出てきました。

ボリューミーでおいしそうじゃないですか?
混ぜご飯、味噌汁、ハンバーグ以外にも、小鉢、漬物、クリームチーズの茶わん蒸し?、梅干し、サラダ、唐揚げが付いてきます。
このボリューム&品数でランチのお値段1400円(税込)。飽きずに最後まで食べることができます。
メインのハンバーグは、アップにするとこんな感じです。

炭で焼いただけあって、外側はカリッと、内側はレアです。牛肉100%のハンバーグはおいしい!
実は、県内に多くあるチェーン店「爆弾ハンバーグ」とか、静岡県内にある「さわやかハンバーグ」も好きなんですよね。
カバリンさんは、昼はランチで、夜は居酒屋に変わります。
夜も飲みに行ってみたいとこです。(‘ω’)
炭ときどき薪 椛凛(カバリン)
https://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9017982/
※今回は初めてJQueryを入れて動きがあるページにしてみました!
0 Replies to “炭ときどき薪 椛凛(カバリン)”